14
地元大国屋酒店が語る。四蔵の水と酒米でできたフルーティーな純米吟醸酒飲み比べ、プラスワン



日本酒と仁淀川の繋がりは風土記にも書き記されていますが、高知の日本酒は、醸造技術進化で低温発酵に耐えられる「高知酵母」の開発と酒米開発で、近年注目度が飛躍的に伸びています。バナナ・メロン・リンゴ・パイン・柑橘系などのフルーティーな香りは多くの人が手に取りやすく、オシャレに飲みやすいため女性にもお薦めです。
日本酒ならではの吟醸香と旨味のバランスは、高知の食材の良さを引き出して美味しい食卓を演出してくれます。そんな日本一の品質を堪能しませんか。
「プラスワン」は当日のお楽しみです。
注意事項
飲酒を伴う企画となりますので20歳以上限定・公共交通機関での参加。
多品酒の試飲となりますので自分のペースをお守りください。
店内で行う飲み比べイベントです。
案内人
中岡 耕一 Koichi Nakaoka
大国屋酒店
いの町に生まれ朝・晩通勤でいろんな姿の仁淀川を眺めながら生活。寒仕込みの頃には仁淀川流域の酒蔵へ足を運び、毎年違う酒米の状態を見極め仕上げてゆく杜氏の様子に職人魂と神聖ささえ感じます。そんな日本酒の多様性を地元の酒店から皆さんにお伝えします。
集合場所
大国屋酒店
〒781-2110
高知県吾川郡いの町旭町130番地
大国屋酒店店舗。
駐車場:なし
申し込み・問い合わせ先
仁淀ブルー体験博公式Webサイト
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/09/25(日) 15:00 〜 16:30
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/09/21 17:00
- 料金
- 5,000円
- 定員
- 2 / 6 人
- 備考
-
こちらの第一回は催行が決定しました!
第2回
- 実施日時
- 2022/10/16(日) 15:00 〜 16:30
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/10/12 17:00
- 料金
- 5,000円
- 定員
- 5 / 6 人
- 最少催行
- 4人
- 備考
-
第3回
- 実施日時
- 2022/11/06(日) 15:00 〜 16:30
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/11/02 17:00
- 料金
- 5,000円
- 定員
- 6 / 6 人 (満員)
- 最少催行
- 4人
- 備考
-