39
大きい土佐和紙に心のままに字を描こう!書家と一緒に親子で字の遊び




はじめてでも、習字が苦手でも大丈夫。
地元をよく知る書家と一緒に、文字のルーツを感じて、学んで、楽しく字で遊ぶ体験です。
深山幽谷といわれる本川地区の、雲を見下ろすお山の上。自然の中で見えるもの、五感で感じることを、おっきな和紙にみんなで表現してみよう!
最後に土佐和紙の色紙にお好きな字を書いて、持ち帰れます。本川茶と手作りパン、季節のタルトの軽食付き。
体験のあとは、薪で沸かしたお風呂で汚れと疲れを落として帰れます。
注意事項
汚れてもいい格好でお越しください。
案内人
島崎 七海 Naomi Shimazaki
東京都出身
平成29年に高知県いの町本川で地域おこし協力隊に。2年間高知県展入選
令和2年にいの町紙の博物館にて本川の民話を書で表現した個展、“二旬半展”を開催。
現在は本川地区を拠点に作品製作し、書道教室を開く。
・岩井韻亭、岩井笙韻に師事
・謙慎書道会評議員
・静心書学会準師範
・読売書法展毎年入
・篆刻 瀬戸幹也に師事

ペロっと工房 伊東 ひとみ Hitomi Ito
高知県の山の上で長年パンを作ってます。
地元でしか販売をしていませんでしたが、ネット販売も立ち上げました。
季節折々の食材を使うことにこだわってます。
ケーキ屋さん 大池 りな Rina Oike
大阪育ち
自然多い高知が好きで地域おこし協力隊に。その後定住し8年目。
美味しいものが大好き。
高知の食の豊かさから季節の手仕事も大好きに。
季節の食材を使った焼きタルトが人気。
集合場所
道の駅木の香
〒781-2615
高知県吾川郡いの町桑瀬225-16
道の駅木の香に集合したのち現地へ向かいます。
※大きい車でお越しの方は事前にご連絡ください
※当日道が分からない場合など、080-3503-2303 までご連絡ください。
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
仁淀ブルー体験博公式Webサイト
※詳細のお問合せは、島崎七海 080-3503-2303 まで
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/09/23(金) 09:00 〜 14:00
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/09/20 10:42
- 料金
- 9,500円
- 定員
- 0 / 10 人
- 最少催行
- 5人
- 備考
-
親子で参加の場合、中学生以下のお客様はお一人様4750円(大人の半額)になります。
同行者の欄に年齢の入力をお願いします。
9時に道の駅木の香に集合し、それぞれのお車で現地に向かいます。
第2回
- 実施日時
- 2022/10/03(月) 09:00 〜 14:00
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/09/30 23:00
- 料金
- 9,500円
- 定員
- 0 / 10 人
- 最少催行
- 5人
- 備考
-
追加開催日です。
親子で参加の場合、中学生以下のお客様はお一人様4750円(大人の半額)になります。
同行者の欄に年齢の入力をお願いします。
9時に道の駅木の香に集合し、それぞれのお車で現地に向かいます。
第3回
- 実施日時
- 2022/10/29(土) 09:00 〜 14:00
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/10/26 23:00
- 料金
- 9,500円
- 定員
- 0 / 10 人
- 最少催行
- 5人
- 備考
-
追加開催日です。
親子で参加の場合、中学生以下のお客様はお一人様4750円(大人の半額)になります。
同行者の欄に年齢の入力をお願いします。
9時に道の駅木の香に集合し、それぞれのお車で現地に向かいます。
第4回
- 実施日時
- 2022/11/03(木) 09:00 〜 14:00
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/10/31 23:00
- 料金
- 9,500円
- 定員
- 0 / 10 人
- 最少催行
- 5人
- 備考
-
追加開催日です。
親子で参加の場合、中学生以下のお客様はお一人様4750円(大人の半額)になります。
同行者の欄に年齢の入力をお願いします。
9時に道の駅木の香に集合し、それぞれのお車で現地に向かいます。