45
土佐和紙の魅力を味わいながら ひらひら揺れる和紙の花びらアクセサリーを作ろう!




一枚一枚色付けした彩り豊かな花びら型の和紙を使って、オリジナルのピアスまたはイヤリングが作れます。
開催場所はsnow peakおち仁淀川キャンプフィールドの住箱。建築家・隈研吾氏設計の木の香り広がる個室に、一日一組限定でゆっくりとお過ごしいただけます。
使用するのは、仁淀川町の尾崎製紙所さんの手漉き和紙。不純物の少ない綺麗な水があるからこそ出来上がるといわれる、伝統的な土佐和紙です。優しい手触りや丈夫さを楽しみながら制作します。
制作中には、和紙や仁淀ブルーに惹かれて移住した作家の視点から様々な和紙の魅力をたっぷりとお伝えします。
作ったアクセサリーを身につけて、仁淀ブルーを背景に写真撮影も楽しめます。
注意事項
人数は1組につき2〜4名様とさせていただきます。料金はおひとり様の価格です。到着後はsnow peakおち仁淀川キャンプフィールドの受付スタッフへお声がけください。駐車スペース等ご案内いたします。
案内人

竹山 美紀 Miki Takeyama
1988年東京生まれ。東京芸術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。在学中から和紙に惹かれて産地を巡り、2020年に高知県越知町へ移住。現在はアート作品以外にもアクセサリーなどの和紙雑貨も制作し、夫婦で経営する店舗『WASHI ORIORI』にて販売しています。町内ではデッサン教室も開講中。
集合場所
Snow peak おちに淀川キャンプフィールド
〒781-1326
高知県高岡郡越知町片岡4
場所は「snow peakおち仁淀川キャンプフィールド」です。宮の前公園隣の「snow peakかわの駅おち」とお間違えないようにお気をつけください。
申し込み・問い合わせ先
仁淀ブルー体験博公式Webサイト
※詳細のお問合せは、kuresora12@gmail.comまで
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/10/02(日) 14:30 〜 16:30
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/09/29 21:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 1 / 1 組 (満員)
- 備考
-
参加人数は1組につき2〜4名様とさせていただきます。参加費は4000円X人数分です。
第2回
- 実施日時
- 2022/10/23(日) 14:30 〜 16:30
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/10/20 21:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 1 / 1 組 (満員)
- 備考
-
参加人数は1組につき2〜4名様とさせていただきます。参加費は4000円X人数分です。
第3回
- 実施日時
- 2022/10/30(日) 14:30 〜 16:30
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/10/27 21:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 0 / 1 組
- 備考
-
参加人数は1組につき2〜4名様とさせていただきます。参加費は4000円X人数分です。
第4回
- 実施日時
- 2022/11/06(日) 14:30 〜 16:30
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/11/03 21:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 0 / 1 組
- 備考
-
参加人数は1組につき2〜4名様とさせていただきます。参加費は4000円X人数分です。