46
築100年の旧薬屋さんで植物とじっくり向き合うボタニカルアート




横倉山麓にある越知町の商店街。その中央付近にある築100年の旧薬屋さんにて、和紙の商品を販売するお店「WASHI ORIORI」がプレオープンしています。その趣のある建物2階にて、店主でデッサン教室の講師でもある案内人がボタニカルアートを指導します。
初めての方でも素敵に描くコツを鉛筆デッサンの魅力とともに丁寧にお伝えします。濃さの異なる鉛筆を使い分けながらお部屋に飾りたくなるような作品を描きましょう。
植物は数種類ご用意。初心者の方でも描きやすいミニ盆栽から観葉植物、お花も予定しています。植物の形、色合い、デザイン性をじっくりと観察しながら日常を忘れる時間を過ごしましょう。
また、当日は出来上がった作品をその場で和紙ハガキに印刷してお渡しいたします。紙は60年以上紙を漉く友草喜美枝さんの土佐手漉き和紙ハガキです。
どうぞ素材の異なる2点のご自身の作品をお家に飾って、イベント終了後もお楽しみください。
注意事項
持ち物は特にございません。
案内人

竹山 美紀 Miki Takeyama
1988年東京生まれ。東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。在学中から和紙に惹かれて産地を巡り、2020年に高知県越知町へ移住。現在はアート作品以外にもアクセサリーなどの和紙雑貨も制作し、夫婦で経営する店舗『WASHI ORIORI』にて販売しています。町内ではデッサン教室も開講中。
集合場所
WASHI ORIORI
〒781-1301
高知県高岡郡越知町越知甲2060
お店から西へ徒歩1分にある「商店街お客様専用駐車場」をご利用ください。
赤いポストが目印です。
お店斜め前の駐車場ではございませんのでお間違えのないようお願い致します。
申し込み・問い合わせ先
仁淀ブルー体験博 公式Webサイト
※詳細のお問合せは、kuresora12@gmail.comまで
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/09/25(日) 10:00 〜 12:30
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/09/22 21:00
- 料金
- 2,500円
- 定員
- 6 / 8 人
- 備考
-
選べるお飲み物1杯サービス付きです。
第2回
- 実施日時
- 2022/09/25(日) 14:00 〜 16:30
- 予約開始
- 2022/08/19 10:00
- 予約終了
- 2022/09/22 21:00
- 料金
- 2,500円
- 定員
- 2 / 8 人
- 備考
-
選べるお飲み物1杯サービス付きです。