22
土佐和紙を食べる?!原料の楮を使ったヘルシーなヴィーガンディナー



土佐和紙原料の楮(こうぞ)を使ったスペシャルKOUZOコースを、仁淀川の河原で味わってみませんか?
仁淀川の水でお豆腐を作っている豆匠庵さんとコラボレーションし、メニューは全てヴィーガン対応、環境にも身体にも優しいサスティナブルなお食事を用意しています。また、仁淀ブルーをイメージしたオリジナルドリンク作りも体験できます。
仁淀川の恵みを五感いっぱいに感じられるディナーをぜひ、お楽しみください。
注意事項
・足元が悪い場所になりますので歩きやすい靴でお越しください。
・お料理は楮と季節の食材を使用したコースとなり、写真はイメージです。アレルギーなどをお持ちの方、全てに対応するコースではありませんのでご了承ください。
・雨天中止。その場合は前日までにご連絡させていただきます。
案内人

池田 綾 Aya Ikeda
KOUZO
「食や芸術とのコラボレーションで次世代に伝統と文化の継承を」をヴィジョンに、生産量が激減する土佐楮の、和紙にならない部分を食用として販売しています。当日は土佐和紙や加工についてなどの説明も行います。
集合場所
鹿敷製紙株式会社
〒781-2134
高知県吾川郡いの町神谷214
駐車場:無料有
スタッフが駐車場所に誘導します。
申し込み・問い合わせ先
仁淀ブルー体験博公式Webサイト
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2023/10/29(日) 16:30 〜 19:00
- 予約開始
- 2023/08/18 10:00
- 予約終了
- 2023/10/19 21:00
- 料金
- 6,500円
- 定員
- 6 / 6 人 (満員)
- 最少催行
- 4人
- 備考
-
おすすめプログラム
12
清流日本一、仁淀川流域四蔵・司牡丹・瀧嵐・亀泉・酔鯨の日本酒と仕込み水を楽しむ。
地元酒店と蔵元と共に、仁淀川流域四蔵のフルーティーな純米吟醸酒と仕込み水飲み比べ
- 10/29(日)
- 11/19(日)