仁淀ブルー体験博 公式|高知県仁淀川流域の体験プログラム

Original
Original

メニュー

Display

テーマで探す

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

キーワードで探す

Display

リンク

Display

仁淀ブルー体験博 公式|高知県仁淀川流域の体験プログラム

Original
Original

メニュー

Display

テーマで探す

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

キーワードで探す

Display

リンク

Display

41

デジタル時代の今、あえて丁寧に日々の”記憶”を焼き付ける

芸術の秋、70年前のカメラを愛するフィルム写真家とレトロに日常を切りとろう!

Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display

フィルムカメラを持って写真を撮りに行こう!

澄んだ空、風に揺れるコスモス、黄金色の夕陽。

ファインダーを覗けば普段見る景色も違った世界に見えてくる。

ノスタルジックな秋はフィルムカメラでの撮影に相性抜群。


フィルムやカメラの設定の仕方も説明しますので、初めての方もご安心ください。

村の駅ひだかの徒歩圏内にあるコスモス畑・岡花駅・酒蔵などを散策しながら撮影してみましょう。


フィルムカメラを始めてみたい方にぜひ参加して頂きたい講座です。

一緒にフィルム写真の世界に飛び込みましょう!

注意事項

Display

◆使用機材:35mmフィルム 一眼レフ(NIKON FEまたはFM)

※普段お使いのフィルムカメラがある場合はご持参ください。


◆講座に含まれるもの:受講料、35mmフィルム1本(1700円相当)


※現像は講座後に各自でお願いします。おすすめの現像店などもお伝えさせていただきます。


◆その他

※晴天時の野外が望ましい。雨天中止の場合は前々日に判断してご連絡させていただきます。

下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

加藤 愛子 Aiko Kato

日高村地域おこし協力隊

大学生の頃から国内外で出逢った景色や人を撮影するために、一眼レフを購入。2015年からJICA海外協力隊としてスリランカで活動する傍ら、日常を撮影し、帰国後にフォトブックを少数自費出版。2017年からは祖父からもらったフィルムカメラでの撮影をライフワークとしています。フィルム写真のレトロな風合いの魅力を皆さんにお伝えしたいです。

集合場所

Display
大きな地図で見る

日高村観光協会(村の駅ひだか駐車場内)

高知県高岡郡日高村本郷1478-9



申し込み・問い合わせ先

Display

仁淀ブルー体験博公式Webサイト

※詳細のお問い合わせは、加藤愛子 shanti2523@yahoo.co.jp まで

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2023/09/30(土) 10:00 〜 12:00
予約開始
2023/08/18 10:00
予約終了
2023/09/29 00:00
料金
5,000円
定員
1 / 3 人
最少催行
1人
備考

晴天時の野外が望ましい。雨天中止の場合は前々日に判断してご連絡させていただきます。


第2回

実施日時
2023/09/30(土) 14:00 〜 16:00
予約開始
2023/08/18 10:00
予約終了
2023/09/29 00:00
料金
5,000円
定員
0 / 3 人
最少催行
1人
備考

晴天時の野外が望ましい。雨天中止の場合は前々日に判断してご連絡させていただきます。


第3回

実施日時
2023/10/01(日) 10:00 〜 12:00
予約開始
2023/08/18 10:00
予約終了
2023/09/29 00:00
料金
5,000円
定員
2 / 3 人
最少催行
1人
備考

晴天時の野外が望ましい。雨天中止の場合は前々日に判断してご連絡させていただきます。


第4回

実施日時
2023/10/01(日) 14:00 〜 16:00
予約開始
2023/08/18 10:00
予約終了
2023/09/29 00:00
料金
5,000円
定員
0 / 3 人
最少催行
1人
備考

晴天時の野外が望ましい。雨天中止の場合は前々日に判断してご連絡させていただきます。


おすすめプログラム

Display