18
塩杜氏 田野屋銀象が教える塩のテイスティングと上手な使い方講座




海水を天日と風の力のみで自然乾燥させ、結晶化させる完全天日塩。最短でも2ヵ月は育成に時間をかけ、その集大成となる最終工程の収穫作業を体験していただきます。
収穫体験で汗をかいた後は、季節の食材に収穫したばかりのお塩をかけてひと休み。
オーダーメイドの塩作りを行う塩杜氏 田野屋銀象の非売品のお塩をテイスティングしながら、お料理をより美味しくするお塩の使い方をお話させていただきます。
お塩100gのお土産付き。
注意事項
塩工房内は高温になります。
汗を拭くタオルをご持参ください。
案内人

田野屋銀象 Tanoyaginzo
高校2年の夏、田野屋塩二郎と完全天日塩作りに出会いその魅力の奥深さに感銘を受け、大学卒業後すぐに弟子入り。丸3年の修行期間と2年の準備期間を経て2021年春に独立開業。高知県土佐市仁淀川河口付近にて、天日のみで数ヶ月かけて海水を結晶化させる完全天日塩作りを行っている。
集合場所
田野屋銀象塩工房
〒781-1154
高知県土佐市新居
駐車場:無料有
乗用車3台程度
最寄りバス停名:新居立石
申し込み・問い合わせ先
仁淀ブルー体験博公式Webサイト実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2023/09/24(日) 13:00 〜 15:00
- 予約開始
- 2023/08/18 10:00
- 予約終了
- 2023/09/20 00:00
- 料金
- 8,000円
- 定員
- 0 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
第2回
- 実施日時
- 2023/10/08(日) 13:00 〜 15:00
- 予約開始
- 2023/08/18 10:00
- 予約終了
- 2023/10/04 00:00
- 料金
- 8,000円
- 定員
- 2 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-
第3回
- 実施日時
- 2023/11/25(土) 13:00 〜 15:00
- 予約開始
- 2023/08/18 10:00
- 予約終了
- 2023/11/20 00:00
- 料金
- 8,000円
- 定員
- 1 / 10 人
- 最少催行
- 1人
- 備考
-