14
茶摘みから手揉み釜炒りまで、紅茶農家がすべてを伝えるmy紅茶作り
今から50年以上前、高知県内の各地では紅茶作りが盛んでしたが、紅茶輸入自由化を境に緑茶作りに転換され、当時の紅茶園のほとんどは緑茶に改植されました。仁淀川流域の山奥には、当時植えられた紅茶用品種「はつもみじ」の茶園が奇跡的に残っています。
国産紅茶のルーツを紐解きながら、「はつもみじ」の茶葉を手摘みし、手揉み・釜炒りまで全ての工程を自ら体験しませんか?
二日間の長丁場ですが、発酵待ちの間に紅茶のテイスティングもお楽しみいただけます。
最後は出来上がった紅茶とスイーツで至福の時間を過ごしましょう!
注意事項
1日目は茶園での茶摘みとなりますので、作業が出来る服装(帽子、長靴必要)でお越し下さい。
2日目は9時集合で、室内での作業となります。昼食をご持参下さい。
初日が雨で茶摘みが出来ない場合は中止、その場合は前日までにご連絡します。
案内人
澤村 和弘 Kazuhiro Sawamura
お山の茶明郷園 代表
仁淀川流域に奇跡的に残った紅茶用品種「はつもみじ」に出会い、紅茶作りを始めて17年目。
集合場所
龍王公園(通称:タコ公園)
〒789-1233
高知県高岡郡佐川町中組
集合場所から体験会場まで、車で7~8分程度狭い山道を上がります。
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
仁淀ブルー体験博公式Webサイト
※詳細のお問合せは、澤村和弘 090-5271-4933 まで
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2024/09/28(土) 14:00 〜 2024/09/29(日) 16:30
- 予約開始
- 2024/08/23 12:00
- 予約終了
- 2024/09/23 22:00
- 料金
- 5,000円
- 定員
- 2 / 5 人
- 最少催行
- 3人
- 備考
-
※全2回のコースとなりますのでご注意ください。
1日目 9/28(土)14:00~16:00
2日目 9/29(日)9:00~16:30
2日目はお弁当をご持参下さい。
初日が雨で茶摘みが出来ない場合は、イベントを中止させて頂きます。
出来上がった紅茶は50g程度お持ち帰り頂けます。
おすすめプログラム
7
これだけは作った人の役得よ!地きびを練り込んだ出来たての野老山こんにゃく
こんにゃく名人マチコばぁばと出来たてフワフワの香り高い本物のこんにゃくを作って味わおう
- 11/16(終)
- 11/23(土)