57
編み花コレクション~牧野博士の見つけた小さい秋



牧野博士がこよなく愛した草花を編み物で表現。
かぎ針で簡単に編めるかわいいバラの花や季節の花をつくります。
糸の色を選ぶことから始めて、一本の糸が形になって行く楽しさ、そして出来上がった時の嬉しさは格別です。
その花をアクセサリーにするか、ストラップにするか、フレームに入れて飾るか、大好きな人にプレゼント…いろいろ思い描きながら作りましょう。
編み物初心者の方、男性の方も大歓迎です。
注意事項
編み花2個を作成します。
作成に必要な物はこちらでご用意します。
ご自身のかぎ針をお持ちの方はご持参ください。
案内人

氏原 良子 Nagako Ujihara
手編み講師
工房玻璃として2022年12月から本格的に始めました。
編み物が大好きで、趣味が高じて工房を作っちゃいました。
編み方にこだわらず完成した時の喜びを一番に編んでいます。
集合場所
工房玻璃
〒789-1231
高知県高岡郡佐川町永野678-2
県道53号土佐佐川線を土佐市谷地方面に来てください。
国道33号線を佐川町内に入らず、踏切の手前を左に、スーパーマルナカの前を通って道なりに進むと田んぼの中に信号機があります。
それを過ぎて300mくらい進むと右に橋と大きなセンダンの木と小屋があります。そこの橋を渡って直進して突き当りを右折して50mくらい進むと右側に見える高い擁壁の家です。
開催地は、わかりにくいので事前にGoogleマップ等で確認ください。
参加当日にご連絡いただければ案内いたします。
案内用電話番号:090-6959-9919
駐車場:無料有
駐車場は開催地にあります。
最寄りバス停名:兎田(さかわぐるぐるバス) ※土日は運行していません
申し込み・問い合わせ先
仁淀ブルー体験博公式Webサイト
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2025/10/18(土) 13:00 〜 15:30
- 予約開始
- 2025/08/29 12:00
- 予約終了
- 2025/10/15 21:00
- 料金
- 5,000円
- 定員
- 0 / 2 人
- 備考
-
作成に必要な材料はご用意します。
編み花を2個作成します。
ご自身のかぎ針(レース針0号-1号・かぎ針1号-3号)や糸(サマーヤーン等)をお持ちの方はご持参ください。
※お子様は大人の方と一緒にご参加ください。
第2回
- 実施日時
- 2025/11/01(土) 13:00 〜 15:30
- 予約開始
- 2025/08/29 12:00
- 予約終了
- 2025/10/29 21:00
- 料金
- 5,000円
- 定員
- 0 / 2 人
- 備考
-
作成に必要な材料はご用意します。
編み花を2個作成します。
ご自身のかぎ針(レース針0号-1号・かぎ針1号-3号)や糸(サマーヤーン等)をお持ちの方はご持参ください。
※お子様は大人の方と一緒にご参加ください。
おすすめプログラム

作ったその日から食卓がお店クオリティ!日高村の竹で、使える思い出を作る3時間。
あなたの手から生まれる一生モノの竹かごづくり
- 10/20(月)
- 10/21(火)
- 10/22(水)
- 10/24(金)
- 10/25(土)
- 10/26(日)
あなたの五感を研ぎすます...認定インストラクターと行く観察さんぽ
季節の味覚x描くジャーナリング ー自然とつながるノートで新しい私に出会うひととき
- 10/16(木)
- 10/27(月)
- 11/16(日)