27
『秘境・岩屋川渓谷』を歩く〜茶農家のおもてなし〜



地元茶農家が、ゆっくりと渓谷をご案内。
少し疲れたら、お茶と茶大福で一息つきましょう!
昼食は沈下橋に腰をかけ、足をブラブラ〜させながら、お茶をふんだんに使った特製弁当をお楽しみ下さい。
遊歩道の散策後は、渓谷の上空も歩きましょう♪
清流を眼下に眺めながら、吊り橋を渡ったりジップラインで滑空する非日常の散歩が、あなたを待ってます。
お帰りの際は、楽しい思い出とお土産をお持ち帰りいただけます^_^
注意事項
動きやすい服と靴でご参加ください。
昼食は特製弁当をご準備します。
小雨決行(中止時は前日の17時までにお電話します)。
天候により、スケジュールや昼食場所に変更が生じる場合があります。
★持ち物★
①飲み物(こまめな水分補給を)
②レインウエア・レインブーツ(お山の天候は変わりやすいです)
③リュックサック(両手が空いた状態で歩きましょう)
④上着(お山は冷たいかもです)
⑤トレッキングポール(お持ちの方はご持参ください)
★吊り橋&ジップラインの体験条件★
・体重120kg未満
・身長130㎝以上(ハーネスが装着できればOK)
・18歳未満の方は保護者の同意が必要
案内人
茶農家の会社『ビバ沢渡』~茶人衆~
写真左から
フミ(煎茶のような人柄:さわやか)
カツ(紅茶の雰囲気:発酵してます)
ヨウコ(ほうじ茶の色気:香ばしい仕草)
『仁淀川町の美しい茶畑を未来に残したい』『仁淀川町をたくさんの方々に知ってもらいたい』と、様々なことにチャレンジ中の3人!
みんなでおしゃべりしながら、楽しくゆっくり、お散歩しましょう!皆さまとの「出会い」、今から楽しみです♪
集合場所
ニヨフラ
〒781-1803
高知県吾川郡仁淀川町別枝石ノ内2551-31
集合場所は、茶農家が運営する絶叫&ジップライン施設『ニヨフラ』になります。
集合時間は10時です。
カーナビでは検索できない場合があります。Googleで調べていただくと正確です。お時間には余裕を持ってお越しください!
駐車場:無料有
最寄りバス停名:森
申し込み・問い合わせ先
仁淀ブルー体験博公式Webサイト
※詳細のお問合せは、ニヨフラ(NIYOFLY) 090-4546-0855 まで
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2025/10/17(金) 10:00 〜 15:30
- 予約開始
- 2025/08/29 12:00
- 予約終了
- 2025/10/15 17:00
- 料金
- 10,000円
- 定員
- 0 / 20 人
- 最少催行
- 3人
- 備考
-
高校生以下の参加料金は8,500円です。
第2回
- 実施日時
- 2025/11/02(日) 10:00 〜 15:30
- 予約開始
- 2025/08/29 12:00
- 予約終了
- 2025/10/31 17:00
- 料金
- 10,000円
- 定員
- 0 / 20 人
- 最少催行
- 3人
- 備考
-
高校生以下の参加料金は8,500円です。
第3回
- 実施日時
- 2025/11/22(土) 10:00 〜 15:30
- 予約開始
- 2025/08/29 12:00
- 予約終了
- 2025/11/20 17:00
- 料金
- 10,000円
- 定員
- 0 / 20 人
- 最少催行
- 3人
- 備考
-
高校生以下の参加料金は8,500円です。
おすすめプログラム
瓶ヶ森「瓶壺」に息づく女神の物語。絶景UFOラインを巡り、心と体を解放する冒険の旅へ。
「遊びの達人」と紐解く!瓶ヶ森の女神伝説トレッキング&紅葉Eバイク
- 10/25(土)
- 10/29(水)
- 11/2(日)