仁淀ブルー体験博 公式|高知県仁淀川流域の体験プログラム

Original
Original

メニュー

Display

テーマで探す

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

キーワードで探す

Display

リンク

Display
読込中です

仁淀ブルー体験博 公式|高知県仁淀川流域の体験プログラム

Original
Original

メニュー

Display

テーマで探す

Display
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original
  • Original

キーワードで探す

Display

リンク

Display

50

作ったその日から食卓がお店クオリティ!日高村の竹で、使える思い出を作る3時間。

あなたの手から生まれる一生モノの竹かごづくり

Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display
Display

自然豊かな日高村の竹で、自分だけの竹かごを編む特別な時間。編み上げたその瞬間から、暮らしの中で「使える思い出」となります。

初心者の方でも安心してご参加いただける少人数制
忍者まあさのサポートのもと、約3時間でひとつの竹かごを丁寧に仕上げていきます。
完成した竹かごはもちろんそのままお持ち帰りOK

ワークショップの最後には、作ったばかりの竹かごに、揚げたての野草の天ぷらを盛り付けて、五感で味わう“自然と手しごと”の贅沢をお楽しみいただけます。

家族の人数分作りたい!など、複数作りたい方のために、**ヒゴの販売(1本50円)**も行っています。覚えて帰って、お家でたくさん編んでください♥

おもてなしにもピッタリの竹かごは、洗うこともでき、軽くて丈夫です。しっかり乾燥させれば、使うごとに色が深くなり、艶が出てくる、一生モノです。

注意事項

Display

板の間の床の上で籠を編みます。竹の繊維が服に引っかかるかもしれませんので

汚れてもいい、動きやすい服装でお越しください。


下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい

案内人

Display
Display

河合 麻紗 Maasa Kawai

移住したら竹細工を始めるんだ!と意気込んで、愛知県から高知県に移住して4年目。憧れの竹に囲まれ、”忍者もへいの里”日高村で暮らす"忍者まあさ"です。竹で繋がる素敵な仲間が、どんどん増えたら嬉しいです。


集合場所

Display
大きな地図で見る

木の駅ひだか

〒781-2154

高知県高岡郡日高村岩目地中山940-1

高知市内からも、佐川町方面からも、日高村運動公園、木の駅ひだか、忍者もへいの隠れ家、を目指していお越しください。国道33号線沿いにあるのローソンの、道を挟んで北側に見逃してしまいそうな小道があります。その小道に入ってきてください。

薪がたくさん置いてある場所が「木の駅ひだか」です。

会場は、木の駅ひだか内にある、忍者もへいの隠れ家です。お車は突き当りまで進んで、車を停めて下さい。

公共交通機関をご利用の方は、土讃線「岡花駅」が最寄り駅です。下車、徒歩15分です


駐車場:無料有

木の駅ひだか内に無料駐車場があります。スタッフがご案内します。

最寄りバス停名:バス 鹿児口 ・JR岡花駅

申し込み・問い合わせ先

Display

仁淀ブルー体験博公式Webサイト

※詳細のお問合せは、忍者もへいの隠れ家 070-8306-8804 まで

実施スケジュール

Display

第1回

実施日時
2025/10/20(月) 13:00 〜 16:00
予約開始
2025/08/29 12:00
予約終了
2025/10/16 18:00
料金
4,000円
定員
0 / 3 人
最少催行
1人
備考


第2回

実施日時
2025/10/21(火) 13:00 〜 16:00
予約開始
2025/08/29 12:00
予約終了
2025/10/17 18:00
料金
4,000円
定員
0 / 3 人
最少催行
1人
備考


第3回

実施日時
2025/10/22(水) 13:00 〜 16:00
予約開始
2025/08/29 12:00
予約終了
2025/10/18 18:00
料金
4,000円
定員
0 / 3 人
最少催行
1人
備考


第4回

実施日時
2025/10/24(金) 13:00 〜 16:00
予約開始
2025/08/29 12:00
予約終了
2025/10/20 18:00
料金
4,000円
定員
0 / 3 人
最少催行
1人
備考


第5回

実施日時
2025/10/25(土) 13:00 〜 16:00
予約開始
2025/08/29 12:00
予約終了
2025/10/21 18:00
料金
4,000円
定員
0 / 3 人
最少催行
1人
備考


第6回

実施日時
2025/10/26(日) 13:00 〜 16:00
予約開始
2025/08/29 12:00
予約終了
2025/10/22 18:00
料金
4,000円
定員
0 / 3 人
最少催行
1人
備考


おすすめプログラム

Display