○仁淀ブルー体験博2025 は、9月27日(土)~11月24日(月・振替休日)の期間で開催します。今年も皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
○全57プログラムの内容を公開しました。予約はWebサイトから8月29日(金)12:00~受付開始、電話予約は8月30日(土)10:00~予約開始です。人気プログラムは予約開始後すぐ満員になることが想定されます。お早目のご予約をお待ちしています!
○Web会員の方に「仁淀ブルーファンクラブ会員証」を送付しています。お手元に届いていないweb会員様は、恐れ入りますが仁淀ブルー観光協議会(メール:kanko@niyodoblue.jp)までご連絡ください。ご登録いただいている住所の番地不備などにより、お送りできていない可能性がございます。
○Web会員の方でご住所など登録内容に変更が発生した場合は、「登録情報変更」から登録内容の変更をしていただき、お手数ですが仁淀ブルー観光協議会(メール:kanko@niyodoblue.jp)までご連絡ください。
開催プログラム
19

これだけは作った人の役得よ!出来たての野老山こんにゃくは絶品!
こんにゃく名人マチコばぁばと出来たてフワフワの本物のこんにゃく作り&こんにゃく料理づくし
- 11/8(土)
- 11/16(日)
- 11/22(土)
28
瓶ヶ森「瓶壺」に息づく女神の物語。絶景UFOラインを巡り、心と体を解放する冒険の旅へ。
「遊びの達人」と紐解く!瓶ヶ森の女神伝説トレッキング&紅葉Eバイク
- 10/25(土)
- 10/29(水)
- 11/2(日)
33

ウッドデッキでゆらめく炎に癒される極上のコーヒータイム
カフェ「うちごはん空」でまったり過ごす、薪集めからはじめるたき火時間
- 10/19(日)
- 10/19(日)
- 10/26(日)
- 10/26(日)
- 11/9(日)
- 11/9(日)
- 11/16(日)
- 11/16(日)
50

作ったその日から食卓がお店クオリティ!日高村の竹で、使える思い出を作る3時間。
あなたの手から生まれる一生モノの竹かごづくり
- 10/20(月)
- 10/21(火)
- 10/22(水)
- 10/24(金)
- 10/25(土)
- 10/26(日)
53

畳の上で心も体も軽くなる♪みんなでワイワイ楽しくヨガをしよう!
憧れの「土佐和紙工芸村のはなれ」でリラックスヨガ体験会/仁淀川の川原でピクニックセット付
- 10/18(土)
- 10/18(土)
- 11/9(日)
- 11/9(日)
54
あなたの五感を研ぎすます...認定インストラクターと行く観察さんぽ
季節の味覚x描くジャーナリング ー自然とつながるノートで新しい私に出会うひととき
- 10/16(木)
- 10/27(月)
- 11/16(日)
56

地球の素材を使うから「地球曼荼羅」 何を選ぶかで 自分の知らない一面がみえてくる
仁淀川沿いの草花木などを使っていやしの万華鏡をつくろう
- 10/16(木)
- 10/16(木)
- 11/15(土)
- 11/15(土)
57件のプログラムを表示しています